« 『PLAY×LIVE「1×0」NEW VERSION エピソード1&2&3公演』(エピソード2)「大丈夫だっちゃ」と言える強さ。 | トップページ | 『キルリアン・ブルー』(矢崎存美著)特殊な能力を持つものは特殊なひとではない。 »

2014年4月 6日 (日)

『星間商事株式会社社史編纂室』(三浦しをん著)文章を綴る、小説を書く、ということは、誰かの想いを残すこと。

川田幸代は中堅商事会社の社史編纂室に勤めている。幽霊部長にやる気のない課長、わけありで社史編纂室に飛ばされてきた同僚と、ゆるゆるの職場。しかし、それは彼女にとって都合の良い職場だった。それは、彼女が趣味の同人誌製作・販売に没頭できる環境だったから。

しかし、社史編纂の仕事を進めていくうち、幸代たちは、この会社の暗部を嗅ぎつけてしまう。歴史の陰に抹消されそうになるその秘密を、その秘密に隠され消し去られそうなひとの想いを、彼女たちは残そうとする。

文章を綴る、小説を書く、ということは、誰かの想いを残すこと。例え、それが社史という、誰も読まなさそうなものであっても。会社という組織の中で、ギリギリの戦いを彼女たちは成し遂げた。



blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

« 『PLAY×LIVE「1×0」NEW VERSION エピソード1&2&3公演』(エピソード2)「大丈夫だっちゃ」と言える強さ。 | トップページ | 『キルリアン・ブルー』(矢崎存美著)特殊な能力を持つものは特殊なひとではない。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ