« 2012年の演劇: そのハチは聖者の首を欲しがり、結婚式場の控室には笑いが溢れる。 | トップページ | 『世界認識の方法』(吉本隆明著) 吉本隆明・中級編。フーコーとの対談は間合いを測って、間合いを詰め切れなかった印象。 »

2013年1月 1日 (火)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2013

小さくて読めないと思いますが、何の言葉を添えているかと言うと、

「重力を笑い飛ばせ。
さすれば めまいの都にある夜の屋上という屋上が、
僕らの目の前からひとりでに沈んでいくだろう。
少年はいつも動かない
世界ばかりが沈んでいくんだ。

野田秀樹『ゼンダ城の虜』より」

なぜ、『ゼンダ城の虜』の少年赤頭巾のラストの台詞を選んだのかは、自分でも謎です。

今年もこのブログをご贔屓に。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

2013年の願い: CHANCEがもっともっと大きくなりますように。

« 2012年の演劇: そのハチは聖者の首を欲しがり、結婚式場の控室には笑いが溢れる。 | トップページ | 『世界認識の方法』(吉本隆明著) 吉本隆明・中級編。フーコーとの対談は間合いを測って、間合いを詰め切れなかった印象。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ