« 『ソロモンの指環―動物行動学入門』(コンラート・ローレンツ著,日高敏隆訳) 動物行動学は私たちに「人間も動物なのだ」ということを気づかしてくれる。 | トップページ | 『僕は長い昼と長い夜を過ごす』(小路幸也著) ひとは心ならずもひとの恨みを買うこともあるけれども、逆に善意を返してもらえることもある。 »

2012年9月30日 (日)

『WILL』(本多孝好著) WILLは、未来形、そして、意志や願いや決意を表す言葉でもある。自分自身に祝福を。

ベストセラー『MOMENT』の姉妹編。この物語の主人公は、『MOMENT』の主人公・神田の幼馴染で葬儀屋の森野。
18歳のときに両親を事故で亡くし、家業の葬儀屋を継いだ森野は、古株の竹井と新人の桑田、2人の従業員とともに、寂れた商店街の片隅で葬儀屋を経営している。その森野のもとに、葬儀を請け負った依頼者たちによって、死者にまつわる不思議な話が持ち込まれる。

森野はそれらの謎を解き明かすことが、死者に対する弔いとなり、同時に遺族への慰みになると捉えている。それらは、葬儀屋のアフターサービスという域を越えているが、それを見逃して通り過ぎることができない、というのが森野という人間なのだ。

WILLは、未来形、そして、意志や願いや決意を表す言葉でもある。最後に森野が自分自身に祝福を与えるののが印象に残る。



blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

« 『ソロモンの指環―動物行動学入門』(コンラート・ローレンツ著,日高敏隆訳) 動物行動学は私たちに「人間も動物なのだ」ということを気づかしてくれる。 | トップページ | 『僕は長い昼と長い夜を過ごす』(小路幸也著) ひとは心ならずもひとの恨みを買うこともあるけれども、逆に善意を返してもらえることもある。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ