『マウリッツハイス美術館展』 「真珠の耳飾りの少女」。遠目で良いので本物を一目ご覧になることをお薦めします。
『マウリッツハイス美術館展』
2012/06/30-2012/09/17
東京都美術館
『マウリッツハイス美術館展』を観に、上野に行ってきました。
恒例のカンバンをパシャリ↓
「マウリッツハイス」はあまり聞き慣れない美術館ですが、オランダの第3の都市ハーグにあり、世界にわずか三十数点しか現存しないフェルメール作品を3点所有するなど、小さいながらも選りすぐりの作品を所蔵する美術館だそうです。
この展覧会の一番のウリは、なんといっても、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」でしょう。夏休みということもあって、「真珠の耳飾りの少女」を近くで見ようと、長蛇の列ができていましたね。私はあえてその列には並ばず、ちょっと遠目から「真珠の耳飾りの少女」を眺め観ていました。あまり近くで観ても肌荒れが気になるでしょうし、美人はちょっと遠目で観た方が良いですよ(笑)。
それでもやっぱり、フェルメール・ブルーの代名詞とも言えるあの青いターバンは目をひいて離しませんね。私もしばらく「真珠の耳飾りの少女」の前に佇んで観入ってしまいました。
かの、モナ・リザをも超える美女、「真珠の耳飾りの少女」。本物を一目ご覧になることをお薦めします。
« 『マジック:ザ・ギャザリング 基本セット2013公式ハンドブック』(真木孝一郎著) MtGプレイヤー必携の書。真木節も健在。 | トップページ | 『魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国』(渡邉義浩著) 邪馬台国は東シナ海の海の中にあるという『魏志倭人伝』の記述は「正しい」。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『漫画家による仏の世界展』レレレのおじさんが「仏」に。(2014.05.11)
- 『江口寿史 キングオブポップ(予告編)展』江口さんは女性を描かせらた日本一。(2014.05.06)
- 桜新町、と言えば、サザエさんの街。(2013.08.04)
- 「特攻の島」に行ってきた。(2013.05.29)
- 曇り空には桜と私が良く似合う。(2013.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント