« 映画『完全なる報復』 そもそも私には”司法取引”というものが罷り通ること自体が理解できない | トップページ | 『Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia』 (Larry Carlton) 耳当たりの良い良い曲にラリーのギターが冴える »

2011年1月24日 (月)

『荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん』(桜庭一樹著) なんとも少女マンガっぽい展開なのだが、そこからなかなか”恋”というものに進まないのがこの作品の妙

桜庭一樹のライトノベルっぽい作品の主人公の少女は、名前がちょっと変わっている。この物語の少女の名前は”荒野”。物語の中にも出てくるが、五木寛之の『青年は荒野をめざす』という作品がこの物語の根底にあるようだ。(もっとも、私はこの作品を読んだことがないので、知らない。)

中学入学のその日、通学中の電車で荒野は見知らぬ少年に窮地を救ってもらう。そして、彼は彼女のクラスメイトであった。そして、なんと彼は彼女の父親の再婚相手の息子だった。

なんとも少女マンガっぽい展開なのだが、そこからなかなか”恋”というものに進まないのが、桜庭一樹らしいといえばそうだ。”恋”というものがわからない少女は、”恋”というものに憧れるのではなく、”恋”とは何ぞや、という方向に歩みだす。

ひとつには、彼女が”接触恐怖症”ということがあるかもしれない。早くに母親を亡くし、風変わりな父親のもとで育った彼女は、恐らくあまり触られて育ってこなかったのではなかろうか。こういう子は人との距離の取り方がよくわからない。こういう子を見ていると切なくなる。

また、この作品の舞台が”鎌倉”というのもミソだろう。鎌倉という古くて、黒くて長い髪に和服が似合う街。まさしく、荒野という少女のために用意された舞台のようでもある。

この作品は単行本では1冊だが、文庫だと3冊になるようだ。次は14歳の荒野に会える。彼女がこれからどのように成長していくのか、今から楽しみだ。また、荒野に旅立って行った少年は戻ってくるのか、これもまた楽しみである。

荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん (文春文庫)Book荒野―12歳ぼくの小さな黒猫ちゃん (文春文庫)

著者:桜庭 一樹
販売元:文藝春秋
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 映画『完全なる報復』 そもそも私には”司法取引”というものが罷り通ること自体が理解できない | トップページ | 『Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia』 (Larry Carlton) 耳当たりの良い良い曲にラリーのギターが冴える »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ