« 『GUNDAM A (ガンダムエース) 2011年 02月号』 ついに、あの”ラスト・シューティング”が見れます | トップページ | 2010年の映画ベスト3。第一位は、やっぱり、夢に出てきそうなあの”ドッカーン!” »

2010年12月28日 (火)

2010年の音楽ベスト3+1は、さよならは言わないで(邦訳)

毎年恒例にしている年末の年間ベストシリーズ。まずは音楽から。


1.『ネヴァー・キャン・セイ・グッバイ』(トレインチャ)

CDショップのジャズの試聴コーナーでたまたま見つけた至宝。普段はCDショップの試聴コーナーに行っても、ジャズ・ヴォーカルはあまり聴かないのだけど。。。
昨今はさまざまなカバー曲集やトリビュート盤が発売されているが、歌手が他の歌手の歌を歌っている、芸能人の”カラオケ大会”的なものも少なくない。しかし、これは、マイケルの曲をまるで自分の曲のように歌っている。凄い。

ネヴァー・キャン・セイ・グッバイMusicネヴァー・キャン・セイ・グッバイ

アーティスト:トレインチャ
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2010/05/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する


2.『ジブリ・ジャズ』(ALL THAT JAZZ)

CDのジャケットは、ナウシカとテトのバッタものみたいで、一見ジブリ人気に乗った安易な企画盤みたいですが、中身はなかなか。鍵盤を強く叩いて弾くようなピアノが印象的な、一昔前のアシッド・ジャズのようなテイスト。
調子に乗って最近『2』が発売されましたが、『1』の焼き直し的なできで、『1』だけで十分ですよ。2匹目のトトロは音楽界にはいませんぜ、ダンナ。

ジブリ・ジャズMusicジブリ・ジャズ

アーティスト:ALL THAT JAZZ
販売元:SREVOC Records
発売日:2009/12/02
Amazon.co.jpで詳細を確認する


3.『thank you for the music !』(ROCKETMAN)

ロケットマンとは、失笑芸人ふかわりょうの別名。彼の音楽に対する本気度にただただ感心させられた一枚。
「言葉では嘘がつけるが、音は嘘がつけない」@ふかわりょう
音楽は人生とともにあり。今は、お手軽にネットから音楽をダウンロードできる時代だけれど、ふかわりょうの少年時代も私の少年時代も、音楽を聴くのも一生懸命だったのですよ。そんな音楽に対する思いを思い出させてくれた一枚。

thank you for the music !Musicthank you for the music !

アーティスト:ROCKETMAN,鈴木亜美 joins ROKETMAN feat.YOU THE ROCK★,ROCKETMAN feat.COSMETICS,ROCKETMAN feat.KARIN,ROCKETMAN feat.eico,ROCKETMAN feat.Sakai Yu,COSMETICS produced by ROCKETMAN,ROCKETMAN feat.一十三十一
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:2010/08/04
Amazon.co.jpで詳細を確認する


と、3枚のCDを挙げましたが、今年一番のショックだったのは、CHIX CHICKSの解散だった。実力派の女性ヴォーカルユニットというのは面白い存在になると思ったのだけどなあ。
プリキュアで売り出し中の工藤真由さんのソロデビューにあたって、CHIX CHICKSとしての活動が維持できなくなった、というのが本音のところだろう。(だって、なんだかんだいっても4人揃ってのCHIX CHICKSでしょう。)
これからは、先陣を切って飛び立っていった工藤真由さんはもちろん、そのあとで飛び立とうとする残り3人のメンバーも、ソロやいろいろな音楽の場面で頑張っていってほしい。

Retro Soul RevueMusicRetro Soul Revue

アーティスト:CHIX CHICKS
販売元:Rainbow Entertainment
発売日:2009/11/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

↑私のポータブル・オーディオの中には今も彼女たちの音楽が入っています。

« 『GUNDAM A (ガンダムエース) 2011年 02月号』 ついに、あの”ラスト・シューティング”が見れます | トップページ | 2010年の映画ベスト3。第一位は、やっぱり、夢に出てきそうなあの”ドッカーン!” »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ