« 『デフレの正体 経済は「人口の波」で動く 』(藻谷浩介著) 高齢者の増加と現役世代の減少。この2つの問題に目を背けてはいけない | トップページ | 新企画【ざっくばらんな本棚】を始めます »

2010年10月21日 (木)

ブルーレイディスクレコーダー、買うべきか、まだ買わざるべきか

買おうか、まだ買うまいか、真剣に思案中。テレビがレグザなので、ブルーレイディスクレコーダーもレグザでそろえたい。候補はこれ↓。HDDが1TBなので、これならあと10年は戦える。

TOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD1TB RD-BZ800CETOSHIBA REGZAブルーレイ ブルーレイディスクレコーダー HDD1TB RD-BZ800

販売元:東芝
発売日:2010/09/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

もし、ブルーレイが観れるようになったら、まず観たいのは、これ↓

インセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産)DVDインセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産)

販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日:2010/12/07
Amazon.co.jpで詳細を確認する

発売日からすると、11月中にはブルーレイディスクレコーダーがあれば良いわけで。もうちょっと値下がりするのを待とうかな。

« 『デフレの正体 経済は「人口の波」で動く 』(藻谷浩介著) 高齢者の増加と現役世代の減少。この2つの問題に目を背けてはいけない | トップページ | 新企画【ざっくばらんな本棚】を始めます »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ