勝間和代を目指す?目指さない?
香山リカ氏の『しがみつかない生き方 「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール』という本が大ヒットらしく、世の中は、「反カツマー」だとか、「勝間和代を目指さない」という提言が支持されているかのようにみえる。
そういう世論の流れの中について、勝間和代氏は下記で反論を試みている。
【人生戦略の立て方】経済評論家・勝間和代 ガンバリズムからの脱却
私は、勝間和代氏が、勝間和代というロールモデルを自ら提案し、それにより、女性、若者の目指す姿、生き方の選択肢が広がったことは良いことだと思っている。勝間和代氏が世に出るまで、勝間和代氏的な生き方というのは、なかった。譲歩してもあったかもしれないけど、女性や若者があこがれる生き方ではなかった。勝間和代が支持されるのは、彼女の巧みなマーケティング戦略だけでなく、やはり、勝間和代氏的な生き方があこがれの対象として女性や若者に支持されたからだ。
一方で、10人が10人、勝間和代氏を目指す必要もないと思っている。勝間和代氏的な生き方を知った上で、でも私は勝間和代氏のような生き方はしない、というのもありだと思う。勝間和代氏の残念なところは、コンサルの押しの強さで、勝間和代氏のような生き方を押しつけているかのような印象を与えてしまうことだろう。カツマーと呼ばれる彼女の熱心なファンたちの存在がその印象をより強くしている側面もあるかもしれない。
勝間和代氏のような生き方もありだし、それとは違う生き方もありだ。そのことをそれぞれ認めたうえで、自分がどのような生き方を選んでいくか、じっくり考え、悩み、そして生きていけば良いと思っている。
そういう世論の流れの中について、勝間和代氏は下記で反論を試みている。
【人生戦略の立て方】経済評論家・勝間和代 ガンバリズムからの脱却
私は、勝間和代氏が、勝間和代というロールモデルを自ら提案し、それにより、女性、若者の目指す姿、生き方の選択肢が広がったことは良いことだと思っている。勝間和代氏が世に出るまで、勝間和代氏的な生き方というのは、なかった。譲歩してもあったかもしれないけど、女性や若者があこがれる生き方ではなかった。勝間和代が支持されるのは、彼女の巧みなマーケティング戦略だけでなく、やはり、勝間和代氏的な生き方があこがれの対象として女性や若者に支持されたからだ。
一方で、10人が10人、勝間和代氏を目指す必要もないと思っている。勝間和代氏的な生き方を知った上で、でも私は勝間和代氏のような生き方はしない、というのもありだと思う。勝間和代氏の残念なところは、コンサルの押しの強さで、勝間和代氏のような生き方を押しつけているかのような印象を与えてしまうことだろう。カツマーと呼ばれる彼女の熱心なファンたちの存在がその印象をより強くしている側面もあるかもしれない。
勝間和代氏のような生き方もありだし、それとは違う生き方もありだ。そのことをそれぞれ認めたうえで、自分がどのような生き方を選んでいくか、じっくり考え、悩み、そして生きていけば良いと思っている。
« CHIX CHICKS ミニアルバム『Retro Soul Revue』リリース決定!! | トップページ | CHIX CHICKSオフィシャルブログ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【安吾を読む】『木枯の酒倉から 聖なる酔つ払ひは神々の魔手に誘惑された話』「俺の行く道はいつも茨だ。茨だけれど愉快なんだ。」(2014.07.11)
- 『金融緩和の罠』(藻谷浩介・河野龍太郎・小野善康著、萱野稔人編)金融緩和より雇用を増やすことこそがデフレ脱却の道。(2014.07.10)
- 『ひとを“嫌う”ということ』(中島義道著)ひとを「嫌う」ということを自分の人生を豊かにする素材として活用すべき。(2014.07.09)
- 【安吾を読む】『街はふるさと』「ウガイをしたり、手を洗ったりして、忘れられないようなことは、私たちの生活にはないのです。」(2014.07.08)
- 『天災と日本人 寺田寅彦随筆選』(寺田寅彦著,山折哲雄編)地震や津波といった天災からこの国を守ることこそが「国防」である。(2014.07.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« CHIX CHICKS ミニアルバム『Retro Soul Revue』リリース決定!! | トップページ | CHIX CHICKSオフィシャルブログ »
TITLE: Re:勝間和代を目指す?目指さない?
SECRET: 0
PASS:
目指さない。
紺ブレに白衿とかあのファッションやだ。(そこかい!)
投稿: アビィ | 2009年10月 3日 (土) 01時08分
TITLE: 私も
SECRET: 0
PASS:
勝間和代さんの「まねる力」を読んでも彼女のファッションとメイクはまねる気にはなりませんでした。
(ある意味、当たり前ですが。。。)
投稿: ざっくばらん坊 | 2009年10月 3日 (土) 21時40分
TITLE: Re:勝間和代を目指す?目指さない?
SECRET: 0
PASS:
今香山リカちゃん…もとい氏の『しがみつかない生き方』読んだ。ある意味当たり前なことが書いてあるんだけど…
実はあたしはどっちかってえと香山さんの生き方が基本路線なんだが、これでゆる〜く自己完結してしまうのもどうなのかなあとも、物足りなく思う。
勝間氏的な生き方は生き方というより戦略で、そもそもオプショナルなものではないかなぁ。
投稿: アビィ | 2009年10月 5日 (月) 23時42分
TITLE: Re[1]:勝間和代を目指す?目指さない?(10/01)
SECRET: 0
PASS:
未読ですが、AERA(2009年10月12日号)に勝間和代さんと香山リカさんの対談が掲載されているようです。
投稿: ざっくばらん坊 | 2009年10月 6日 (火) 22時19分