« 寝ながら学べる構造主義 | トップページ | 浮世でランチ »

2009年9月 2日 (水)

自民党の何がダメなのか?

自民党の何がダメかということを、一言で言うと、次の首相指名選挙に「麻生太郎」と書くとか書かないとかゴタゴタ言っているところが、ダメなのだ。

自民党の国会議員の方々は、自分たちの選んだリーダーをここまでコケにできる組織に、国民が、この国を、私たちの生活を託すことができると思っているのだろうか。

自分たちが選んだリーダーなのだから、例え選挙に負けようが、どうせ「麻生太郎」と書いたところで首相になれないと判っていても、自民党議員は、首相指名選挙には、大きな字で堂々と、「麻生太郎」と書くべきだ。

私は、首相指名選挙に「麻生太郎」と書かない自民党議員は、絶対に信用できない。


« 寝ながら学べる構造主義 | トップページ | 浮世でランチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民党の何がダメなのか?:

« 寝ながら学べる構造主義 | トップページ | 浮世でランチ »

フォト

他のアカウント

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

気になる、気になる

  • ざっくばらん坊 on twitter
  • amazon
  • blogram
  • 人気ブログランキング
無料ブログはココログ