疲れすぎて眠れぬ夜のために
『疲れすぎて眠れぬ夜のために』
内田 樹 (著)
角川文庫
自分らしさとか、1ランク上の自分だとか、そういう幻想を捨てて、肩ひじ張らずに生きましょう、という本。
世に溢れるビジネス本は、今のままではいけない、自分はもっとやれるはずだ、自分をもっと高めるべきだ、と言う。確かに、そういうサクセスモデルを追い求めてばかりいると、、、疲れる。夜も眠れなくなる。
頭だけで考えずに、自分の体が発信しているメッセージに耳を傾けること。
一時の衝動でやりたい放題して自分の欲望を満たすのではなく、自分を利する、本来の意味での利己主義を貫くこと。
礼儀を守り、一定の型を守ることで、自らの身を守ること。
愛情の押し付けをやめること、また愛情の押し付けにノーと言うこと。
生きるためには、まず、自分を守らなければならない。そういう生命の維持という根本を忘れずに生きることが、本当は幸せなのかもしれない、と考えさせられた本です。
疲れすぎて眠れぬ夜のために
内田 樹 (著)
角川文庫
自分らしさとか、1ランク上の自分だとか、そういう幻想を捨てて、肩ひじ張らずに生きましょう、という本。
世に溢れるビジネス本は、今のままではいけない、自分はもっとやれるはずだ、自分をもっと高めるべきだ、と言う。確かに、そういうサクセスモデルを追い求めてばかりいると、、、疲れる。夜も眠れなくなる。
頭だけで考えずに、自分の体が発信しているメッセージに耳を傾けること。
一時の衝動でやりたい放題して自分の欲望を満たすのではなく、自分を利する、本来の意味での利己主義を貫くこと。
礼儀を守り、一定の型を守ることで、自らの身を守ること。
愛情の押し付けをやめること、また愛情の押し付けにノーと言うこと。
生きるためには、まず、自分を守らなければならない。そういう生命の維持という根本を忘れずに生きることが、本当は幸せなのかもしれない、と考えさせられた本です。
疲れすぎて眠れぬ夜のために
« BBH2008:デビューしました | トップページ | 今、キミへ・・・ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【安吾を読む】『木枯の酒倉から 聖なる酔つ払ひは神々の魔手に誘惑された話』「俺の行く道はいつも茨だ。茨だけれど愉快なんだ。」(2014.07.11)
- 『金融緩和の罠』(藻谷浩介・河野龍太郎・小野善康著、萱野稔人編)金融緩和より雇用を増やすことこそがデフレ脱却の道。(2014.07.10)
- 『ひとを“嫌う”ということ』(中島義道著)ひとを「嫌う」ということを自分の人生を豊かにする素材として活用すべき。(2014.07.09)
- 【安吾を読む】『街はふるさと』「ウガイをしたり、手を洗ったりして、忘れられないようなことは、私たちの生活にはないのです。」(2014.07.08)
- 『天災と日本人 寺田寅彦随筆選』(寺田寅彦著,山折哲雄編)地震や津波といった天災からこの国を守ることこそが「国防」である。(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント