iGoogle: ちょっぴり自分をGoogle化
Yahoo!のトップページに比べてGoogleのトップページって殺風景だなあ、などとずっと思っていたのだが、いやいや、Googleのトップページはカスタマイズできたのである。iGoogleである。
これが、また面白いし、便利、便利。Yahoo!のトップページはごちゃごちゃしていてしかも絶対クリックしないコンテンツが満載だが、iGoogleだと、自分の興味や趣向に合わせて必要なものだけにできる。ちょっとハマって、カスタマイズしまくりました。
ちなみに、私のiGoogleは、
左:株価、為替、ニュース(全般)
中央:ニュース(検索)、amazon.co.jp、路線検索、地図
右:時計・カレンダ、メール、付箋、翻訳
という構成。ちなみにニュース(検索)の設定は、「勝間和代」になってます(笑)。
これが、また面白いし、便利、便利。Yahoo!のトップページはごちゃごちゃしていてしかも絶対クリックしないコンテンツが満載だが、iGoogleだと、自分の興味や趣向に合わせて必要なものだけにできる。ちょっとハマって、カスタマイズしまくりました。
ちなみに、私のiGoogleは、
左:株価、為替、ニュース(全般)
中央:ニュース(検索)、amazon.co.jp、路線検索、地図
右:時計・カレンダ、メール、付箋、翻訳
という構成。ちなみにニュース(検索)の設定は、「勝間和代」になってます(笑)。
« Nice Middle | トップページ | 橋本治と内田樹 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 自宅のプリンタが壊れてたので、プリンタを買い換えました(2011.09.23)
- 空気が澄んでいる冬場はwimaxの受信状況が向上するのでしょうか。最近調子良いです(2011.02.01)
- WiMAXの通信速度にご不満のあなた、USB延長ケーブルはいかがでしょうか(2010.11.04)
- アイパッドもキンドルも持っていないのですが、、、電子書籍って、流行るんでしょうかね(2010.08.31)
- twitterって、いまだに何なのか、よくわからない(2010.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント