マジックザギャザリングは何故マイナーなのか?
会社の同僚との飲み会があって、今の職場で初めてマジックザギャザリングのプレイヤーと知り合った。ただし、”かっての”プレイヤーの。
私がマジックザギャザリングを始めたのは2001年だ。ちょうどオデッセイブロックのとき。しかし、彼はすでにその頃にはマジックプレイヤーを卒業していた。
何故マジックザギャザリングはマイナーなのか?
やはり、それは多すぎるカード数とカードの入れ替わりの激しさだろう。
そのため、プレイヤーでい続けるためには常に最新のカードを入手しなければならない。過去の資産が使えるのは基本土地カードくらいなのだから。
そしてそれはお金がかかる。それができるのはバイトで稼ぐ学生や独身の社会人くらいだ。低年齢層や既婚者にはそのコストは払いきれない。
供給元もやっとその問題に気付き、カード数を減らしたり、過去のカードを復活させたりとしているが、果たして、離れていったかってのプレイヤーや新規のプレイヤーをどれだけ呼び込めるか?
マジックザギャザリングは面白いゲームである。ルールも整備されており、まさに世界中のプレイヤーと遊べるゲームでもある。それだけに、供給側ももっと普及に知恵を絞るべきだと思う。
私がマジックザギャザリングを始めたのは2001年だ。ちょうどオデッセイブロックのとき。しかし、彼はすでにその頃にはマジックプレイヤーを卒業していた。
何故マジックザギャザリングはマイナーなのか?
やはり、それは多すぎるカード数とカードの入れ替わりの激しさだろう。
そのため、プレイヤーでい続けるためには常に最新のカードを入手しなければならない。過去の資産が使えるのは基本土地カードくらいなのだから。
そしてそれはお金がかかる。それができるのはバイトで稼ぐ学生や独身の社会人くらいだ。低年齢層や既婚者にはそのコストは払いきれない。
供給元もやっとその問題に気付き、カード数を減らしたり、過去のカードを復活させたりとしているが、果たして、離れていったかってのプレイヤーや新規のプレイヤーをどれだけ呼び込めるか?
マジックザギャザリングは面白いゲームである。ルールも整備されており、まさに世界中のプレイヤーと遊べるゲームでもある。それだけに、供給側ももっと普及に知恵を絞るべきだと思う。
« 映画館に行こう | トップページ | 史上最強の人生戦略マニュアル »
「ゲーム」カテゴリの記事
- MtG: 【おもひでの1枚】新たなるファイレクシア『出産の殻』(2014.06.22)
- MtG: 【おもひでの1枚】ミラディン包囲網『荒廃鋼の巨像』(2014.06.21)
- MtG: 【おもひでの1枚】ミラディンの傷跡『背教の主導者、エズーリ』(2014.06.20)
- MtG: 【おもひでの1枚】M2011『悪斬の天使』(2014.06.13)
- MtG: 【おもひでの1枚】エルドラージ覚醒『引き裂かれし永劫、エムラクール』(2014.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント